Q&A
袴・着物・小物について
事前に試着は出来ますか?
大変申し訳ございません。。。
ハカマガールズでは(本番)前の商品をお見せするサービス(ご試着サービス)は行っておりません。実際に着用しないとイメージが湧きづらい点があるかと思いますが、その場合は着物と袴の組合せなどの合成写真や商品の細部までのお写真であればメールにてお送りする事は大丈夫です!その場合はお気軽にお申し付け下さいませ。
自分で用意するものを教えて下さい。
セット商品のご注文の方は下記の3点をご検討下さい。
①足袋
草履を履かれる場合に必要です。
ブーツ履かれる方は必要ありません。
②肌着
着物の下に襦袢を着用致します。その下に着用するもので、直接肌に身に着けるものです。
代わりになる物があれば必要ありません。
③髪飾り
ヘアースタイルにもよりますが、あった方がより素敵な袴スタイルになります。
以下の商品はお着付けされる方にご相談下さい。
・タオル
補正用のタオル(通常のタオル3~4本程度)
美容院、美容室、美容サロンの方はによっては必要とされる場合がございます。
・コーリンベルト
着付けをする際に、美容院、美容室、美容サロンの方はによっては必要とされる場合がございます。
お着付けされる方にご相談下さいませ。
<着物、袴、以外の小物品>
伊達衿・帯・襦袢・帯板1枚・腰紐4本・伊達締め2本・衿芯1本・草履・巾着
上記の小物で一般的なお着付けする事が出来ます。
※コーリンベルトは付いておりません。
袴単品利用の方は原則、帯などの他、小物類は付いておりません。
上記、セット内容と同様にご用意ください。
小振袖&袴セットのレンタルで(小振袖のみ)借りることはできますでしょうか。
この場合のお値段のご説明となりますが
基本的にハカマガールズの特別企画(割引価格)の適用が無くなります。。。
誠に申し訳ありません。
お手数をお掛け致しますがメール、又はお電話にて
ご希望の(商品コード)お申し付け下さい。
セット商品から(袴)だけを外す、と言うお考えとなります。
小物類などは、サービスオプションの為、お付けさせて頂きます。
気に入った商品をレンタルじゃなく購入は出来ますか?
誠に申し訳ございません・・・
ハカマガールズでは着物と袴に関しては全商品3泊4日のレンタル商品です。
販売品としてお取扱いしていない為、購入する事は出来ません。
レンタル期間中の商品に保険をかけられますか?
現在、商品の貸し出しについての保険のお取扱いは行っておりません。
原則、届いた商品は大切にご使用いただければ幸いでございますが
万一、汚れ等が付いた場合は何もせずにそのままご返却下さいませ。
返却の際にどの部分は汚れているなどのメモやお電話頂ければ幸いです。
現状、ほとんどの場合ですがハカマガールズメンテナンスで汚れは解決できます。
よっぽどひどい場合はご請求をご相談させて頂く場合は考えられますが、
少々の汚れなどは、そんなにご心配されなくても結構です。
ただし、汚れが付いた場合はそのままでお願い致します。
ご自身で汚れを落とそうとするとかえって、汚れが落ちない場合がございますのでそのままご返却下さい。
他、やぶれなどの商品を破損した場合は、誠に申し訳ございませんが
修理代金を請求させて頂く場合がございます。
通常で使用している場合はまず、商品が破れるような事はありませんが
一般的な扱いをして頂ければ幸いです。
(ほとんどそのような事はございません)
モデルが付けている髪飾りを購入したいのですが・・・
髪飾りは販売ページに掲載されている商品のみ販売を行っております。
モデルさんが付けている髪飾りについては、販売ページに掲載しているものだけが現在お取扱いをしております。
主に(タレントさん)画像写真などの髪飾りは特別に使用している場合がございかすのでイメージとしてご覧くださいませ。
頭に付いているアクセサリーやコサージュはセットなのでしょうか?
着物と袴以外は全てイメージとなっております。
セット商品の場合、小物類(肌着、足袋、髪飾り)以外は全てセットでついておりますが
ハカマガールズのお任せとなっております。
可能な限り掲載商品(写真)に近い色目などの小物類を専門のコーディネーターがご用意させて頂いております。
しかしながら、ヘッド商品や貴金属などの小物、
モデルさん、タレントさんが装備されている小物類は全てイメージとなっております。
セットの着物は気に入ったのですが、袴のだけ変更したいのですが・・・
はい!大丈夫です!
変更は可能な限りご対応させて頂きます。
その場合、変更する専用フォームはございません。
よって、メールやお電話などで、簡単で結構でございます。
各商品に必ず(商品コード)が付いておりますので(この商品コードの袴に変更したい!)など
お知らせ頂ければ、ご予約状況を確認してご変更手続きをさせて頂きます。
その場合でございますが、同じ商品の色違いなどは料金が変わることはありませんが
異なる袴(デザインや種類)に変更希望の場合はお値段が変わる事がございます。
そのような場合でもお値段をお調べしてご検討して頂いてから変更手続きをさせて頂きます。
どのような着物を選べばいいかわかりません。
[袴検索]をつかえば、あなたにあった袴と着物をスムーズにみつけられます。
「この袴にこの着物合わない」、「この体型にこの色合せはよくない」といった
ダメな組み合せは原則ありませんので、ご自分が着たいとおもわれるものをお選びになることをおすすめします。
大きいサイズや小さいサイズの袴と着物はありますか?
ふくよかな方、背が高い方(身長169cm以上)、小柄な方(身長152cm以下)の袴も多数ご用意しております。
なお、着物は体型・身長にこだわらず着ていただけますのでご安心ください。
保育士や教員が着られる袴と着物はありますか?
色・柄ともにひかえめな袴も多数ご用意しております。
卒園式や卒業式にぜひご利用ください。
セットにはどんな物がついてきますか?
長襦袢(半衿付)、袴下帯、草履、巾着、着付用付属品一式(腰ヒモ4本、伊達〆2本、帯板1枚、衿芯)
※肌着、足袋、髪飾りは販売でご用意させていただいております。